科目: Liliaceae
花期 :早生
草丈 :20~30 cm
植える間隔 :5 cm
植える場所 :花壇、ボーダー、ロックガーデン
「八重で早咲き、短くて丈夫な茎を持つ」、といった特徴を持つ人気グループです。用途はいろいろですが、花色の鮮やかさを強調できる花壇やコンテナでの栽培が特に好まれています。充分な光を受けて全開すると、花の直径はおよそ7.5~10 cmほどになります。
花色の多様性は他のチューリップほどありませんが、八重咲きの美しさがその弱点を補って余りあります。他の品種と一緒にする場合は、マリロ種が最適です。花色は様々ですが、両者は草丈や開花期、花の大きさなどがほぼ一致しています。
主な品種
- アバ** (Abba) 赤、火炎模様
- カールトン (Carlton) 濃い赤
- クリムソニア* (Crimsonia) 明るい赤
- エレクトラ* (Electra) マジェンタレッド(紫紅色)
- カレオール** (Kareol) 濃いゴールデンイエロー
- モンセラ** (Monsella) 黄色、赤い火炎模様
- モンテカルロ** (Monte Carlo) サルファーイエロー(硫黄色)
- モントレー** (Montreux) 黄色
- オレンジナッソー*(Orange Nassau) 濃いオレンジ色
- ピーチブロッサム*(Peach Blossom) 穏やかなピンク
- クイーンオブマーベル** (Queen of Marvel) ピンクがかった赤
- スクノード* (Schoonoord) 純白
- ストックホルム* **(Stockholm) 明るい赤
- ベロナ** (Verona) 黄色
- バイキング** (Viking) スカーレットの火炎模様、グリーンの縞
- ウィレム オブ オレンジ (Willem of Orange)オレンジ色、銅色に輝く
- ウィレムソード* (Willem of Orange) 赤、エッジは白
*マリロ種
**促成栽培に好適
チューリップの他の種と同様、これらの品種を数種類混ぜた(色をミックスした)商品もあります。