カンナ

夏 flowering bulb

原産国: 南、中央アメリカ

花色: white, orange, yellow, pink, red, bicolor.

花期: 7月-10月

草丈: 80 -200 cm

植える深さ: 頭部が覆土する程度

植える間隔: 30 cm

タイプ: 根茎

日当たり: 充分な日照が必要(午前を通しての日照)

植える場所: コンテナ、花壇、ボーダー

春植えの球根植物ですが、ある程度の耐寒性があります。鉢やコンテナで楽しめるほか、夏の重要な庭用植物として近年人気が再び高まっています。ここではカ ンナを葉が褐色の高性種、葉がグリーンの高性種、葉が褐色の矮性種、葉がグリーンの矮性種、の4つのグループに分類します。花は花径が大きいもので 12.5 cmほどあり、葉は装飾的な印象を与えます。枯れた花を摘んでやると開花期間が長くなります。

気候が温暖な地域では、宿根草として毎年花を楽しむことができます。越冬できない地方では、冬季は球根を砂やピートに入れて保管しておきます。

おもな品種

葉がグリーンの品種

シティオブポートランド ピンク

リチャードワラス 黄色

ローズモンドコールス 赤、端は黄色

プレジデント 明るい赤

葉がグリーンの矮性種(50~80 cm)オーチャード ピンク

ルシファー 赤

プリムローズイエロー 黄色

葉が褐色の品種ロワアンベール[Roi Humbert] オレンジと赤

ワイオミング オレンジ

ブラックナイト 赤

葉が褐色の矮性種インゲボーグ[Ingeborg] サーモンピン

Watch our planting flower bulbs video

Related variations

アキメネス

アガパンサス

アマリリス ベラドンナ

アネモネ コロナリア

ベゴニア

ブレティラ

コメリナ

クリナム

クロコスミア

キリタンサス

ダリア

ユーチャリス

ユーコミス

ガルトニア カンディカンス

グラディオラス

グラジオラス・カリアンサス

ホメリア

イキシャ

リュウココリネ

リアトリス

ネリネ

オーニソガラム

オキザリス

Related blogs