スプリットコロナ・スイセン (Splitt-corona narcissus)

バネ flowering bulb

花色 :黄、白、オレンジ
花期 :4~5月
草丈 :40~50 cm
植える間隔 :7.5 cm、大杯スイセンと同様に生長する

このグループはそんなに頻繁に利用されているものではないですが、近年関心が高まっており、より一般的になってきました。花被はラッパスイセンや大杯スイ センとあまり変わりませんが、副花冠が分かれ、内側にある花被のように外側の花被に対してよりかかっています。全ての品種が蝶のような雰囲気をもっていま す。一茎に一つの花をつけ、切り花に向いています。

主な品種

  • カッサータ* (Cassata) 黄色みがかった花被にレモンイエローの副花冠
  • ドリーモリンガー (Dolly Molinger) 黄の花被にオレンジの副花冠
  • モンドラゴン (Mondragon)黄の花被にオレンジの副花冠
  • オランジュリー (Orangery) 白の花被に明るいオレンジの副花冠
  • パルマーレ (Palmares) 白の花被にピンクの副花冠
  • パピヨンブラン (Papillon Blanc) 白の花被に白の副花冠
  • ヴァルドローム (Valdrome) 白の花被に黄の副花冠

*促成栽培向きの品種

Watch our planting flower bulbs video

Related variations

カナリキュレイタス・スイセン (Narcissus canaliculatus)

シクラミネウス・スイセン (Cyclamineus narcissus)

八重咲きスイセン (Double narcissus)

ジョンキラ・スイセン (Narcissus jonquilla)

小杯スイセン (Small cupped narcissus)

ロブラリス・スイセン (Narcissus lobularis)

オドルス・スイセン (Narcissus odorus)

ポエティクス・スイセン (Poeticus narcissus)

タゼッタ・スイセン (Tazetta narcissus)

トライアンドラス・スイセン (Triandus narcissus)

ラッパスイセン (Trumpet narcissus)

Related blogs