八重晩生 グループ

バネ flowering bulb

花期 :晩生

草丈 :30~40 cm

植える間隔 :7.5 cm

植える場所・用途 :花壇、ボーダー、切り花

その花型から、ピオニー(芍薬)咲きのチューリップとも呼ばれています。花は八重で大きく、直径は軽く10センチに届きます。悪天候の被害を受けることが あるので、風や雨が強くない場所が適しています。ただし、寒さが厳しく、春が遅い地方でもかなりの耐寒性を発揮してくれます。園芸品種のなかには室内での 促成栽培に向くものがあります。

主な品種

  • アレグレット (Alegretto) 赤、エッジは黄色
  • アンジェリケ*(Angelique) ピンク、エッジはホワイトピンク
  • ボナンザ (Bonanza) 深紅、エッジは黄色
  • カサブランカ (Casablanca) 白
  • ミランダ (Miranda) 赤
  • マウントタコマ (Mount Tacoma) クリームホワイト
  • アップスター (Upstar) アイボリーホワイト(乳白色)、エッジは紫の火炎模様
  • ウイローサ* (Wirosa) ボルドーレッド、エッジはクリーム色

*促成栽培に好適

チューリップの他の種と同様、これらの品種を数種類混ぜた(色をミックスした)商品もあります。

Watch our planting flower bulbs video

Related variations

ダーウィンハイブリッド グループ

八重早生 グループ

一重晩生 グループ

一重 早生グループ

フォステリアナ グループ

グレイギー グループ

カウフマニアナ グループ

ユリ咲きグリープ

パロット咲き グループ

レンブラント グループ

トライアンフ グループ

ビリディフローラ咲き グループ

フリンジ咲き チューリップグループ

Related blogs